カテゴリー 活動報告
腰痛予防体操講座
【第11支部】第41回秋季輪投げ大会
10月22日(月)、板老連第11支部第41回秋季輪投げ大会が赤塚体育館で午後1時30分(受付午後1時)より開催されました。参加チームは23チーム、審判員12名、スタッフを含め145名の参加でした。輪投げ1台に3チームが配置され、順番に9個の輪を投げ、6回の合計点数で勝敗が決まります。
天候は久しぶりの秋晴れで試合開始。11支部は団体戦ではなく個人戦のみ10位まで賞品が授与されるので途中経過の個人の調子が皆さん気になるところです。
城西ブロック、東老連の団体戦でも上位チームに入る赤塚百寿会、新町熟年会、三園寿クラブなどの各個人の戦いが激しかったです。
10名に賞品を授与し、午後3時前には終了しました。成績は次のとおりです。
優 勝 梨元信夫(赤塚百寿会) 173点
準優勝 斉藤香代子(新町熟年会)171点
第3位 片山昭夫(赤塚百寿会)170点
第4位 片山栄子(三園寿クラブ)155点
第5位 宮下洋二(三園寿クラブ)152点
第6位 星野友次郎(赤塚百寿会)150点
赤塚百寿会の団体の得点は699点で700点まであと1点でした。
これは東老連の輪投げ大会で1〜2位に相当する得点でした。
第7回総合軽スポーツフェスティバル
薄寒いくもり日のもと10月11日(木)、午前9時30分(受付9時)から小豆沢野球場にて、第7回総合軽スポーツフェスティバルが330名の参加で開催されました。
軽スポーツ4種目(ゲートボール、ペタンク、グラウンド・ゴルフ、輪投げ)が行われ、各種目ともに熱戦が展開されました。それぞれの成績は次のとおりです。
◆ゲートボール
1位 中台若松会(10支部)
2位 末広会(12支部)
3位 仲蓮根寿会(9支部)
◆ペタンク
1位 上赤塚長生会(11支部)
2位 エイト熟年会(12支部)
3位 西台第一白寿会(10支部)
◆グラウンド・ゴルフ
1位 清和クラブB(7支部) 233打
2位 南一長寿クラブ(6支部) 243打
3位 板橋仲よし会(1支部) 251打
◆輪投げ
1位 赤塚百寿会A(11支部) 600点
2位 清和クラブ(7支部) 538点
3位 西台第二白寿会(10支部) 526点
区長を囲む懇談会
8月22日(水)、午後6時よりグリーンホール601号で区長を囲む懇談会が開催されました。
出席者は、板老連理事・監事の22名と健康づくり生きがい部長、長寿社会推進課長他担当者3名。司会の総務・企画の大塚部長の進行で開会宣言、阿部会長・副会長のあいさつに引き続き坂本区長のごあいさつ、乾杯は稲毛副会長でした。
懇談に入り、その後のカラオケでは、のど自慢の理事さん、区職員の方の歌に大拍手。途中で区長は退席してしまいましたが、大いに盛り上がり、早坂副会長による締めで会は終了しました。
第11回城西ブロック輪投げ大会
6月28日(木)、第11回城西ブロック輪投げ大会が光が丘体育館で開催されました。
城西地区の5区(杉並区・豊島区・中野区・練馬区・板橋区)から29チーム、194名が参加しました。今回は練馬区が担当でした。
開会式は10時より始まり、開会宣言後、担当地区である練馬区の増田時枝会長からのあいさつ、来賓の東老連吉井栄一郎事務局長、西川篤史練馬区高齢社会課長からあいさつをいただき、その後、選手宣誓。前年度優勝チームである、練馬区のシニアクラブ若竹会代表が力強く宣誓しました。
10時30分より試合開始。午前中3回(輪投げ台1台に3チーム配置)、午後3回の計6回の合計点数で競いました。成績はつぎのとおりです。
優 勝 赤塚百寿会(板橋区)654点
午前3回時点では288点、5位から大逆転
準優勝 なべよこクラブ(中野区)611点
午前3回時点では282点、7位から上位進出
第3位 シニアクラブ若竹会(練馬区) 606点
午前3回時点では4位
第4位 西台第二百寿会(板橋区) 595点
午前3回時点では3位
第5位 清和クラブ(板橋区) 578点
午前3回時点では1位。後半は後退
第6位 富士見ケ丘一心会(杉並区) 550点
午前3回時点では8位で上位を達成
第6位まで賞品を贈呈。参加賞は全員に手延素麵が贈呈され、午後2時半に無事に終了しました。