最新記事
第11回城西ブロック輪投げ大会
6月28日(木)、第11回城西ブロック輪投げ大会が光が丘体育館で開催されました。
城西地区の5区(杉並区・豊島区・中野区・練馬区・板橋区)から29チーム、194名が参加しました。今回は練馬区が担当でした。
開会式は10時より始まり、開会宣言後、担当地区である練馬区の増田時枝会長からのあいさつ、来賓の東老連吉井栄一郎事務局長、西川篤史練馬区高齢社会課長からあいさつをいただき、その後、選手宣誓。前年度優勝チームである、練馬区のシニアクラブ若竹会代表が力強く宣誓しました。
10時30分より試合開始。午前中3回(輪投げ台1台に3チーム配置)、午後3回の計6回の合計点数で競いました。成績はつぎのとおりです。
優 勝 赤塚百寿会(板橋区)654点
午前3回時点では288点、5位から大逆転
準優勝 なべよこクラブ(中野区)611点
午前3回時点では282点、7位から上位進出
第3位 シニアクラブ若竹会(練馬区) 606点
午前3回時点では4位
第4位 西台第二百寿会(板橋区) 595点
午前3回時点では3位
第5位 清和クラブ(板橋区) 578点
午前3回時点では1位。後半は後退
第6位 富士見ケ丘一心会(杉並区) 550点
午前3回時点では8位で上位を達成
第6位まで賞品を贈呈。参加賞は全員に手延素麵が贈呈され、午後2時半に無事に終了しました。
【第11支部 乃ぐち松寿会】パーリングの練習継続中
乃ぐち松寿会は、5月22日(火)、赤塚体育館のグラウンドにて会員95名中十数名が参加し輪投げを練習した後、パーリングを楽しんでいました。
平成2年11月18日(日)に児童健全育成・世代間交流事業として板橋区平和公園で行われた‘90いたばしパーリング大会以降継続しているのは、乃ぐち松寿会のみで、毎週火曜日、月4回程度実施しています。
その日はグラウンド・ゴルフも行われ、8ホールを9時から2回、16ホールをプレーし、中休憩後、残り残り16ホールを行い、計32ホールの成績を報告。
後日上位成績を通知します。グラウンド・ゴルフ終了後(18名がグラウンド・ゴルフ参加)、パーリングのホームを遠距離(50m以上)に設置し順位を記録しながらお互いに競い楽しんでいます。
みなさんもパーリングをはじめてみましょう。
パーリングのルールはこちら
第68回春季ゲートボール大会
新緑のさわやかな5月17日(木)、小豆沢野球場でゲートボール大会が開催されました。
9チーム、スタッフを入れて60名が参加し、3コートで予選を行い、2勝したチームが準決勝へ。
1勝1敗のコートがあり、得失点で準決勝進出を決定しました。また、同点かつ得点数が同じだった試合があり、第一関門競いで決めるなど熱戦が続きました。
今回出場したチームは過去に優勝したチームが半数であったため、見応えがありました。
優勝は、長後長寿会、準優勝が高二すこやかクラブ、第3位は中板橋友愛クラブでした。
3位まで賞品を贈呈し、大会はケガもなく終わりました。
寿大学第20期生謝恩会・寿大学第21期生入学式
◆寿大学第20期生謝恩会
3月20日(火)、寿大学修了式後、文化会館4階大ホールにて、謝恩会を開催しました。手芸科の伊藤さんの司会で始まり、阿部学長のあいさつ、講師・書記への代表者からの謝礼、そして各11科の皆さんが唄や踊りを披露し合い、修了を楽しんでいました。
◆寿大学第21期生入学式
4月4日(水)、寿大学第21期生入学式が、午後1時から区民文化会館にて開催されました。期間2年、入学生は210名です。名誉学長の坂本区長より祝辞をいただきました。学長の阿部板老連会長より式辞をいただき、新たな気持ちで学ぶ決意ができました。
科目は11科目。定員30名を超えたのは、囲碁・新舞踊のみ。他は定員不足。希望者は入学ができますので応募ください。
入学生の平均年齢は78歳、最高齢者は90歳、最年少者は65歳です。元気なうちに好きなものを学び、仲間の輪を広げましょう。
平成29年度板老連ウォーキング教室
《荒川区 歴史散歩》
第⑬・⑭・⑮・⑯ 回実施日程・コースをご紹介。平成30年は 「谷中七福神めぐり」でスタートしました。
⑬1月8日(月)
10:00集合場所 JR田端駅 北口
田端駅→東覚寺(福禄寿)→青雲寺(恵比寿)→修性院(布袋)→長安寺(寿老人)→天王寺(毘沙門天)→護国院(大黒天)→不忍池弁天堂(弁財天)
歩行距離 (約 5.0km)
⑭1月22日(月)
10:00 集合場所 JR田端駅 南口
田端駅南口→田端台公園→向陵稲荷→道潅山西日暮里公園→諏訪神社→経王寺→夕焼だんだん→岡倉天心記念公園→谷中霊園→芋坂→羽二重団子→善性寺→日暮里南公園→
日暮里銀座→三河島駅→JR日暮里駅 歩行距離 (約 5,5Km)
⑮2月12日(月)
10:00集合場所 JR常磐線南千住駅改札口
南千住駅→回向院・小塚原刑場跡→泪橋→石浜神社→瑞光橋→汐入公園→胡録神社→素戔雄神社(芭蕉句碑)→旧日光街道→円通寺(上野黒門・彰義隊士墓)→都電 三ノ輪橋駅
歩行距離 (約 5.5km)
⑯2月26日(月)
10:00 集合場所 都電荒川車庫前駅 改札口
荒川車庫前駅→あらかわ遊園地スポーツハウス→あらかわ遊園→煉瓦塀の跡→東京水辺ライン発着所→小台橋→足立小台橋→尾久橋→尾久が原公園→首都大学東京→熊野前→尾久八幡神社→都電宮ノ前駅
歩行距離 (約 5.0Km)
平成29年度は2月26日で終了で3月は休みです。皆様お疲れさまでした。
平成30年度は4月からスタートします。
なお、コース下見は各実施日の前週の月曜日 同時間・場所の集合で行います。
<参加される方々へ>
・当日は 履きなれた靴(できれば紐付)、帽子、飲み物、リュックサック、敷物(ビニールシート)、必要な場合は雨具 等を準備下さい (原則 雨天決行です)。
・当日集合後 ウオ―キング前の軽い準備運動、到着後のクールダウン体操を行います。
・参加費 各回 100円(当日集金)
厚生盛年部 稲毛 090-4248-2387