板橋区内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。

   

板橋区シニアクラブ連合会

  • トップページ
  • 組織概要
  • 活動紹介
  • 入会をお考えの方へ
  • ブログ
新着情報 2025年10月8日
HOME > 新着情報 > 2025年10月8日

【お知らせ】会長交代について

 今年度は役員改選の年にあたり、このたび新会長という大役を拝命することになりました。現在75歳で板橋シニア連の中では若輩ものです。広報部長を3年経験して、いきなり会長ということですので、身の引き締まる思いです。役員の皆さまのお力をお借りして、大役を果たすように頑張りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 任期満了でご退任された土田保年前会長には、2年間本当にお疲れ様でした。これからも顧問として、ご指導賜りますようお願い申し上げます。また、このたびご退任された理事・監事の皆さま方には、大変お世話になりました。どうぞお体には十分気を付けて、これからもご指導のほどよろしくお願いいたします。

 板橋シニア連の活動目標を「阿部元会長、土田前会長のもと作成された活動目標を基にして」次のようにしました。

 

①広げよう 仲間作り

 現在シニアクラブが抱えている最大の問題は年々会員が減っていることです。特に60代、70代の会員を増やすことが重要課題です。

②延ばそう 健康寿命

 シニアクラブに参加している人は家にこもっている人より元気です。健康体操を普及すると共に、社会とのつながりを大切にしていきましょう。

③助け合おう 友愛活動

 友愛活動だけでなく、シニアクラブ活動もお互いに助け合っていく必要があります。単位クラブではできないことも他クラブや支部との連携で活動が広がります。理事同士でも助け合いが重要です。

④担おう 地域作り

 現在でも清掃活動など地域で活動していると思いますが、もっと町会との連携を強めて、地域作りをしながら、会員増強につなげていきたいと思います。

⑤楽しもう シニアクラブ活動

 以上4大目標を達成するために一番重要なのは、自分たちがシニアクラブ活動を楽しむことです。自分が楽しめば魅力あるクラブになり、新規会員増加につながると思います。

板橋区シニアクラブ連合会 松原 清

 

 

 

 

 

↑
     

Copyright ©板橋区シニアクラブ連合会