板橋区内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。

板橋区老人クラブ連合会

  • トップページ
  • 組織概要
  • 活動紹介
  • 入会をお考えの方へ
  • ブログ
組織概要
HOME > 組織概要

板橋区老人クラブ連合会とは・・・

板橋区内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。「健康・友愛・奉仕」の精神に基づきさまざまな活動を行っています

名称 板橋区老人クラブ連合会
所在地 〒173-0004  板橋区板橋3-26-4 板橋いこいの家 
電話/ FAX 03-3963-5334 
会長 阿部 勲
会員数(クラブ数) 約12,500 人(133 クラブ)

沿革

昭和33年 9月
区内7つの老人クラブで連合会を創設
昭和42年 9月
第1回板老連作品展
昭和43年 6月
第1回芸能大会
昭和45年 3月
会報「板老連」創刊
昭和51年 2月
第1回囲碁将棋大会
昭和54年 3月
寿大学開校
昭和54年 6月
第1回ゲートボール対抗試合
昭和61年 12月
第1回板老連ダンスパーティー
昭和63年 8月
第1回輪投げ大会
平成12年 11月
第1回ペタンク大会
平成20年 9月
板老連50周年記念誌発行

アクセス

板橋区役所前より徒歩約6分

↑

Copyright ©板橋区老人クラブ連合会