板橋区内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。

板橋区老人クラブ連合会

  • トップページ
  • 組織概要
  • 活動紹介
  • 入会をお考えの方へ
  • ブログ
ブログ
HOME > ブログ

最新記事

1 / 512345»

コロナ禍自粛中止が解除となり健康マージャンを楽しむ

 楽しみにしていた健康マージャンができる。今まで外にも出ずに、身体が鈍ってウズウズし皆から今度は開催大丈夫との声しきり。

 マージャンクラブとしてマージャン交流会、麻雀教室があり参加者は各20名、5卓ですが、欠席もあり4卓のクジでメンバーを決定し始めます。

 交流会は年3回大会を開催、参加者は5卓、賞品は優勝からラッキー、ブービー賞を贈呈。麻雀教室はメンバーがやや決まり、点数、上がりを完全にマスターできず、担当者に指導を仰ぎ決める。完全マスターをしないため、喰いせず面前で揃えるので大変りっぱな手をするケースが時々散見される。ルールはインフレ麻雀赤パイが、4ハイあり一翻上がり、タンヤオにピンフ、赤2ハイで満貫となる。参加者は男子高齢者93歳、女子94歳で、ニコニコしながらやられた! と和やかに喜びが弾み楽しく和気あいあいに終わります。健康麻雀で近隣の麻雀好きな人が会員になって正会員の10%を賛助会員として仲間入りをしています。麻雀交流会は毎月木曜日午後1時、時麻雀教室は第1・3月曜日午後1時から開催をしています。

 

投稿日:2021年11月30日
カテゴリー:
  • 未分類

みなさんいかがお過ごしですか?

緊急事態宣言の解除もどこへやら

コロナウイルスの感染が再び大きな広がりを見せ

板老連の活動も先の見えない状況になってきてしまいました

しかしこんな時だからこそ

皆で力を合わせて行かなくてはなりません

現在「板老連182号」に向けて

編集委員は皆さんから寄せられた原稿を集めております

次号182号をお届けできる日を

楽しみにしておりますので

何卒よろしくお願いいたします

次号は10月の発行予定です

 

 

 

 

投稿日:2020年7月27日
カテゴリー:
  • 未分類

板老連 第10回グラウンド・ゴルフ大会

9月19日(木)、小豆沢野球場で板老連のグラウンド・ゴルフ大会が開催されました。当日は天候に恵まれ、熱戦を繰り広げました。

【団体戦】

優 勝 清和クラブA

【個人戦】

優 勝 土屋幸男(清和クラブ)30打

秋晴れのもとプレー

投稿日:2019年10月1日
カテゴリー:
  • 未分類

清和クラブ 東老連輪投げ大会で優勝

 

6月21日(金)に行われた第32回東老連輪投げ大会(区部46チーム、市部38チーム参加)で、清和クラブが見事に優勝を果たしました。

おめでとうございます!

優勝に喜ぶ清和クラブのみなさん

投稿日:2019年7月1日
カテゴリー:
  • 活動報告

板老連春季ペタンク大会

31回目の大会となったペタンク大会が、6月6日(木)に小豆沢野球場で行われました。

31チームの参加で大会は盛り上がりました。

結果は以下のとおりです。

優 勝 清和クラブC

準優勝 小茂根寿光会

第3位 小茂根2丁目楽生会B

慎重に狙う一投

投稿日:2019年6月7日
カテゴリー:
  • 未分類
1 / 512345»

最新5件

  • コロナ禍自粛中止が解除となり健康マージャンを楽しむ
  • みなさんいかがお過ごしですか?
  • 板老連 第10回グラウンド・ゴルフ大会
  • 清和クラブ 東老連輪投げ大会で優勝
  • 板老連春季ペタンク大会

月別アーカイブ

  • 2021年11月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)

カテゴリー

  • 未分類 (4)
  • 活動報告 (18)
↑

Copyright ©板橋区老人クラブ連合会