板橋区内在住の概ね60 歳以上の会員で組織されているクラブです。

   

板橋区シニアクラブ連合会

  • トップページ
  • 組織概要
  • 活動紹介
  • 入会をお考えの方へ
  • ブログ
ブログ
HOME > ブログ > 2018年11月9日

ブログ記事 2018年11月9日

【第11支部】第41回秋季輪投げ大会

10月22日(月)、板老連第11支部第41回秋季輪投げ大会が赤塚体育館で午後1時30分(受付午後1時)より開催されました。参加チームは23チーム、審判員12名、スタッフを含め145名の参加でした。輪投げ1台に3チームが配置され、順番に9個の輪を投げ、6回の合計点数で勝敗が決まります。

天候は久しぶりの秋晴れで試合開始。11支部は団体戦ではなく個人戦のみ10位まで賞品が授与されるので途中経過の個人の調子が皆さん気になるところです。

城西ブロック、東老連の団体戦でも上位チームに入る赤塚百寿会、新町熟年会、三園寿クラブなどの各個人の戦いが激しかったです。

10名に賞品を授与し、午後3時前には終了しました。成績は次のとおりです。

優 勝 梨元信夫(赤塚百寿会) 173点

準優勝 斉藤香代子(新町熟年会)171点

第3位 片山昭夫(赤塚百寿会)170点

第4位 片山栄子(三園寿クラブ)155点

第5位 宮下洋二(三園寿クラブ)152点

第6位 星野友次郎(赤塚百寿会)150点

赤塚百寿会の団体の得点は699点で700点まであと1点でした。

これは東老連の輪投げ大会で1〜2位に相当する得点でした。

23チームが集い、優勝目指す

白熱した戦いを展開

9点を狙って一投 入るかな?

賞品を授与

 

投稿日:2018年11月9日
カテゴリー:
  • 活動報告
前の記事を読む
次の記事を読む

最新5件

  • 野山の錦を満喫
  • 我がクラブ輝かしい受賞
  • 笑顔キラリ夢舞台
  • ボリューム満点 名作揃い
  • 練習の成果 花咲く優勝

月別アーカイブ

  • 2023年7月 (7)
  • 2021年11月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)

カテゴリー

  • 未分類 (11)
  • 活動報告 (18)
↑
     

Copyright ©板橋区シニアクラブ連合会